忍者ブログ
POP
主にニコマスについて
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




さて。
たとえばブログを炎上させてしまった芸能人などが、早々に謝罪しうまく炎上を押さえ込むとそれが賞賛されたりする。
いや。ちょっと待て。

狂信的に暴れまわる者に相対するのは非常なエネルギーが必要であり、困難です。
よって、上記の対応が現実的にはたしかにベターです。賢い対応です。
けどそれを良しとできるのか。
私にはできない。

結果どうなるか。
口は災いの元。
そのことわざ通り、災い=炎上を避けるためにみな口を閉じる。無難なことしか言わなくなる。
それを良しとできるのか。
私は良いと思いません。

※言いたいことがあればなんでも即口にすることが良いとも思いません。別問題です。

炎上中も、賢い人、良識ある人ほど、炎上が過熱することを避けるため、あるいは自分にも飛び火することを避けるため、そもそも相手すること自体非常なエネルギーを使いますから黙り込む。
炎上後も、同じ轍を踏まないよう、言葉を慎むようになる。
そういう空気が出来上がる。

「卓球さんやっちゃったな」
自分がやっちゃわないよう、発言を控える。
狂信的なでかい声ばかりが残る。

気に入らない。

発言には気を使ってしかるべきですが、その対象が炎上=声のでかい少数の狂信者というのはおかしい。
炎上は起こらずとも、残るのは彼らの声ばかりになるじゃないか。

表立って何も言わずともわかってる人にはわかってる。
これもまたたぶんその通りですね。
でもそれはわかってる人らだけの間のこと。内輪のこと。
はたから見たらそうではない。
コミュニティはより内輪に閉じていく。

気に入らない。

PR





Trackback
この記事にトラックバックする:


Comments
無題
私は良しと思っています。
今回は、卓球さんに全面的に被ってもらうことで、自分自身と企画の保身をしています。

炎上した記事については、内容は同意できますが、言い方が悪すぎたと思っています。
その後の対応は少し残念でしたが、私なら言葉が悪かった部分は謝って、本当に言いたい部分は曲げない、と今は思っていても、実際に自分が当事者となったときにそれを実行できるかどうかは分かりません。
どちらかというとムキになる方ですが。
別に炎上したから、声の大きい少数派に配慮してこれまで発言を慎んでいたわけではありませんが、現状はそうなっています。

えー、反論しようと思って書き始めたんですが、まとまらない上にまだ記事が続いているようですので、また改めて、きちんと自分で咀嚼してから来たいと思います。
失礼しました。
ぎょ 2010/12/08_Wed_05:25:12 編集
無題
言い方がややこしいですが、私も「現実的にベター」と書いておりまして、つまり良しと思っています。
そして、そうすることが良いことである実情が、気に入らない。良いと思わないのです。

ぎょPさんまた他の誰かを非難する気持ちや、あるいは黙っておらずに口を開くべきだという考えはありません。
(そう読めてしまうエントリーではありますね。すみません)

配慮する対象も声の大きい少数派ではなく、口を開けば火の粉が降りかかってしまうかもしれない周囲に対してですね。
周囲に対して迷惑がかかるようではますます口を開けない。
黙っているべきでしょう。
でも、だから気に入らないのです。

気に入らない。
気に入らないけども、私にも、ではどうすれば良いのかというのはありません。
これで良いのでしょう。
さらに、炎上にならないよう言動は慎むべきなのでしょう。

私の今回のエントリーも、今さらまた繰り返すようなことをとも思いました。
でも。
卓球さんの件にしても、アイマス2にしても、そのようにしてネガティブな発言・印象ばかりが広まり、残る。
・・・釈然とするものではなく、エントリーいたしました。


#ところでちょうど別件で連絡をとらせていただこうかと思案中のところでもあり、意表をつかれましたw
2010/12/08_Wed_18:05:37 編集
無題
実際のところ、外から見るとアイマス2に対してはネガティブなイメージが大きそうです
内輪は、悲喜交々ですが楽しみにしてる人も多いですけど
はがゆいですね…
いまだに荒らしてるのは、少数派に加えて元々興味なかったであろう人達のように見えます

改めて、脊髄反射でのコメント失礼しました
別件についてはまったく何も思いつきませんが、お気軽にどうぞw

ぎょ 2010/12/08_Wed_19:45:55 編集
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[156] [155] [154] [153] [152] [151] [150] [149] [148] [147] [146]
忍者ブログ / [PR]
/ Template by Z.Zone